その他業界のお申し込み
企業が、顧客・従業員・パートナーとより深くつながり、効率的なビジネスプロセスを構築して、競争力を高めるために。 本イベントでは、ライフサイエンス業界でAIやデータ、そしてCRMの活用方法を、事例講演やデモンストレーション、さまざまなスタイルでご紹介いたします。どうぞご参加ください。

開催概要

会期 2023年 8月24日(木)11:00-14:00 (受付開始10:30) ※セッション2でお弁当をお出しさせていただきます
形式 ご来場いただきご聴講いただくスタイルです
会場 Salesforce Tower Tokyo 8階 セミナールーム 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー(Salesforce Tower) https://www.salesforce.com/jp/company/direction/
主催 セールスフォース・ジャパン
人数 80名
対象 ライフサイエンス業界でDX推進に携わっている方、ご興味のある方
申込期限 8月21日(月)
注意事項 本セミナーでは競合他社様からのお申し込みはお断りをさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

お申し込み

アジェンダ

セッション1

11:00-11:50
次世代に向けたデータ活用と新しい顧客体験
近年、ライフサイエンス業界ではReal World Dataやデジタルバイオマーカー等を活用したイノベーションを後押しする動きが強まっています。一方で、医療データをどのように活用していくべきか課題を抱えているケースも多いのではないでしょうか? Salesforceはライフサイエンス領域への投資を強化し、AI+データ+CRMを用いたデータ活用や新しい顧客体験の創出に取り組んでいます。本講演では、Salesforceのライフサイエンス向けソリューションについて紹介いたします。
セールスフォース・ジャパン 執行役員 インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 金融・ヘルスケア業界担当 シニアディレクター 佐藤 慶一
セールスフォース・ジャパン マーケティング本部  デマンドジェネレーション  ヘルスケア・ライフサイエンス業界担当 マネージャー 中本 広計

11:50-12:00
休憩/展示ブースご案内

セッション2

12:00-12:50
アクションまでの最速化を目的としたTableauで実現するデータ活用とスペシャリスト育成
実際のダッシュボード事例と分析結果からどういうアクションを採るか及び、Tableauを事業活用に至るレベルまで育成するためのプランを紹介します。
エーザイ株式会社 DX戦略部 シニアデータエヴァンジェリスト 有吉 浩一 氏
セールスフォース・ジャパン インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 ライフサイエンス業界担当 シニアマーネジャー 早田 和哲

12:50-13:00
休憩/展示ブースご案内

セッション3

13:00-14:00
患者さん・医療者に寄り添った良質な体験を共創する製薬会社のCXデザインアプローチ 「真の医療パートナーになるために」 患者さん、医療者、MRにとって有意義かつ心に響く“体験”をOne MSDで共に創る
MSDは人々の生命と健やかな生活に貢献するために、患者さん・医療者の双方へ理解を深め、有意義かつ人の心に響く“体験”の提供を行っています。今回は、その軸となるCXデザインの定義、CX設計における共創プロセス、また医療者との重要な接点であるMRのCXマインドセット醸成、及び、デジタル・データ活用の推進など、社会の「真の医療パートナー」をOne Teamで目指すMSDの取り組みを紹介します。
MSD株式会社 カスタマー&ストラテジー エクスペリエンスデザイナーチャプターリード クラー 加奈恵 氏
セールスフォース・ジャパン インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 ライフサイエンス業界担当 シニアマーネジャー 早田 和哲

※上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
お申し込みはこちら
申込期限|8月21日(月)まで
【お問い合わせ】 株式会社セールスフォース・ジャパン Salesforce セミナー事務局 Email: [email protected]